組織名 | 非営利一般社団法人 日本共育Project |
---|---|
設立日 | H23.7月15日 |
事業目的 | 自分の存在意義を見いだせず、生き方に迷い続けている日本全国の子どもたちに、東北で踊ることで自分の存在の意味、価値を感じさせてやりたい! そして、東北の子どもたちを輝かせたい! |
事業概要 | (1)子ども・若年層支援事業=“体験と発表の場”の提供 (2)被災地のまちおこし事業=地元の子ども・若年層の活力を生かした復興支援 ※波及事業 |
組織 | ![]() 【最高顧問】橋本 昌(茨城県知事) 【代表顧問】三次 真一郎(常陸大宮市長) 【相談役】 阿部 隆二郎(一般社団法人南三陸町観光協会 会長) 門川 大作(京都市長) 近藤 彰郎(一般財団法人東京私立中学高等学校協会 会長 学校法人八雲学園 八雲学園中学校 高等学校 理事長校長)
三枝 照夫(国際こども映画祭 理事 元ビクターエンターテイメント(株) 会長)佐々木 喜一(成基コミュニティグループ 代表) 佐藤 仁(南三陸町長) 菅原 茂(気仙沼市長) 鈴木 直道(夕張市長) 布施 孝尚(登米市長) 槇野 常美((株)エリッツ 代表取締役) 【理事】 鎌田 義次((株)セレスポ 執行役員) 小泉 啓典((有)東昇技建工業 代表取締役) 小林 一仁((株)小林ビジネスセンター 代表取締役) 田中 万里 (上天草市市議会議員) 蓮尾 拓也((株)五健堂 代表取締役) 【監事】 羽子田 和博(羽子田税理士事務所 代表) 【事務局】 事務局長:西嶋 雄己 京都本部:服部 望美 関東事務所:矢嶋 真 東北事務所:今村 翔吾 |